古巣でのバイト
[No.31] 2014/03/09 (Sun) 03:14
今週は滋賀県にて引っ越しの準備を進めていたのですが、急に前に勤めていた病院の院長から電話がありました。
なんでも海外に学会で3、4日留守にするので、その間ヘルプに来てくれないか、とのことでした。
そんなわけで、昨日、今日と、前に勤めていた病院にバイトに行っていました。
ほんの2ヶ月ちょっと前に辞めたばかりなのですが、その間に開業の準備でいろいろなことに追われていたせいか、ずいぶん懐かしい感じを受けました。
思えば、この病院には丸5年勤めさせていただきました。
その間、本当に様々な経験をし、一日として憂鬱でない日はなかったですが、その一日一日の積み重ねが、この先どんなつらいことがあろうと乗り切っていけるという自信にも繋がりました。
バイト中は、昔ながらに通ってくださっている飼い主さんとも久々にお会いしたのですが、そのときに別れを惜しむ声や、励ましの言葉を頂きました。
本当にありがたい限りです。
新たな病院でも、そのように慕って頂ける飼い主さんとの関係を築いていきたいと思っています。
あと、海外出発前の院長ともお会いしたのですが、そのときに、開業の餞別として、手術器具を頂きました。

一般的な避妊手術のセットです。
子宮鉤と抜糸ばさみは新品を買っていただきましたが、その他は普段使い慣れたものを譲っていただきました。
前の病院は、脳神経外科を売りにしている病院ですので、器具一つ一つが本当に高価でいいもので揃えられています。
ただ、金銭的な問題だけでなく、やはり手術では、手になじんだ器具を使いたいと思っていたので、本当にありがたいと思います。
末永く大事に使っていきたいと思います。
なんでも海外に学会で3、4日留守にするので、その間ヘルプに来てくれないか、とのことでした。
そんなわけで、昨日、今日と、前に勤めていた病院にバイトに行っていました。
ほんの2ヶ月ちょっと前に辞めたばかりなのですが、その間に開業の準備でいろいろなことに追われていたせいか、ずいぶん懐かしい感じを受けました。
思えば、この病院には丸5年勤めさせていただきました。
その間、本当に様々な経験をし、一日として憂鬱でない日はなかったですが、その一日一日の積み重ねが、この先どんなつらいことがあろうと乗り切っていけるという自信にも繋がりました。
バイト中は、昔ながらに通ってくださっている飼い主さんとも久々にお会いしたのですが、そのときに別れを惜しむ声や、励ましの言葉を頂きました。
本当にありがたい限りです。
新たな病院でも、そのように慕って頂ける飼い主さんとの関係を築いていきたいと思っています。
あと、海外出発前の院長ともお会いしたのですが、そのときに、開業の餞別として、手術器具を頂きました。

一般的な避妊手術のセットです。
子宮鉤と抜糸ばさみは新品を買っていただきましたが、その他は普段使い慣れたものを譲っていただきました。
前の病院は、脳神経外科を売りにしている病院ですので、器具一つ一つが本当に高価でいいもので揃えられています。
ただ、金銭的な問題だけでなく、やはり手術では、手になじんだ器具を使いたいと思っていたので、本当にありがたいと思います。
末永く大事に使っていきたいと思います。
スポンサーサイト
*** COMMENT ***
開院おめでとうございます。
ありがとうございます。
与古田さんお久しぶりです。
与古田さんには直接お別れの挨拶ができなくてすいませんでした。
でもチーちゃんが調子よいのが一番ですから。
ちょっと離れてしまいましたが、相談にのるくらいならいつでもできますので、また気軽に連絡くださいね。
実はブログ書いてるのちょっと恥ずかしくて、前の病院のスタッフには誰にも知らせてなかったのですが、そんな数少ない情報の中、わざわざ見つけてくださって、こんな心温まるコメントを書いて下さり、本当にありがとうございます。
与古田さんには直接お別れの挨拶ができなくてすいませんでした。
でもチーちゃんが調子よいのが一番ですから。
ちょっと離れてしまいましたが、相談にのるくらいならいつでもできますので、また気軽に連絡くださいね。
実はブログ書いてるのちょっと恥ずかしくて、前の病院のスタッフには誰にも知らせてなかったのですが、そんな数少ない情報の中、わざわざ見つけてくださって、こんな心温まるコメントを書いて下さり、本当にありがとうございます。
COMMENT投稿
この記事のトラックバックURL
→http://aoeanimalhospital.blog.fc2.com/tb.php/31-c9f3890a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
チーちゃんが、調子が良かったので、病院にいかずにすんでいたのですが、久しぶりに受診に行ったら、吉木先生は退職しましたと聞いて、少し寂しくなりましたが。開院と聞いて、おめでとうございますを言いたくて、こんなところまでたどり着きました。ほんとに、とのくん、チーちゃんのことを親身になって見ていただきありがとうございました。
先生の病院なら、きっとペットにも飼い主にも慕われるいい病院になるでしょう。滋賀県なら、追っかけて言ってたのに、岡山は遠いですね。頑張ってください。また、ブログのぞかせてもらいます。