時間外にて3
[No.197] 2014/09/19 (Fri) 23:58
以前鼠径ヘルニアの手術で、ブログでもご紹介したことのあるM.ダックスのハナちゃんが、先日、果物の梨を食べた後に吐き気が止まらないとのことで、夜の時間外に来院されました。
来院時、診察台の上でも吐き気が続いている状態でした。
嘔吐というのは、ある程度は生体の異物排除するための生理現象ですので、1、2回の嘔吐であれば、そこまで問題にならないことがほとんどです。
ただ、行き過ぎた嘔吐は、胃酸の逆流により食道粘膜を荒らし、二次的な食道炎からさらなる嘔吐を引き起こしたり、状態が弱っているときの嘔吐は誤嚥を引き起こし、肺炎になってしまい命に関わることもあります。
今回の状態も誤嚥やショック状態を引き起こしかねない状態でしたので、入院下にて制吐とショック予防の集中治療をさせて頂きました。
幸い次の日には、状態も落ち着き、帰りたそうに吠えていましたので、無事退院となりました。
時間外の診察は、ほとんどが緊急で重症な状態で来院されますので、いつも頭を悩ませながら治療に取り組ませていただいていますが、無事治療できたときは本当に嬉しく思います。
来院時、診察台の上でも吐き気が続いている状態でした。
嘔吐というのは、ある程度は生体の異物排除するための生理現象ですので、1、2回の嘔吐であれば、そこまで問題にならないことがほとんどです。
ただ、行き過ぎた嘔吐は、胃酸の逆流により食道粘膜を荒らし、二次的な食道炎からさらなる嘔吐を引き起こしたり、状態が弱っているときの嘔吐は誤嚥を引き起こし、肺炎になってしまい命に関わることもあります。
今回の状態も誤嚥やショック状態を引き起こしかねない状態でしたので、入院下にて制吐とショック予防の集中治療をさせて頂きました。
幸い次の日には、状態も落ち着き、帰りたそうに吠えていましたので、無事退院となりました。
時間外の診察は、ほとんどが緊急で重症な状態で来院されますので、いつも頭を悩ませながら治療に取り組ませていただいていますが、無事治療できたときは本当に嬉しく思います。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
→http://aoeanimalhospital.blog.fc2.com/tb.php/197-fc2f1885
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック