実印と銀行印
[No.14] 2014/02/01 (Sat) 09:09
さて、これからは個人自営主として働くことになるので、実印と銀行印を新しく作ろうと思いました。
今までは、中学校卒業時にもらった印鑑を使っていて、何の不自由もなかったのですが、さすがにそれを使い続けるのは、ちょっとちゃちいのと、防犯上よろしくないようですので。。。
実印、銀行印、認め印は次のように使い分けるみたいです。
実印
本人の証明として扱われる物で印鑑登録を必要とし社会・法律上,とても重要な印鑑
銀行印
金融関係に登録する印鑑
定期や預金の出し入れに使用する
安全性のために実印や認印とは区別して使用していることが多い
認印
家庭や職場などで最も頻繁に使用される印鑑
何気なく使っている認印も思わぬところで法律的効果を伴うこともあるので注意が必要
今回、日本政策金融公庫からの融資に必要な書類に、初めて印鑑登録が必要になったので、それ用に実印を注文しました。
届いたのがこちら。

高級感があって良さげなのですが。。。
届いたのが融資書類の提出締め切り後でした。。。
仕方なかったので、銀行印として買っていたものを実印として使用することになりました。
いつかまた使用できる日が来ることを祈って、、、

おやすみなさい。
今までは、中学校卒業時にもらった印鑑を使っていて、何の不自由もなかったのですが、さすがにそれを使い続けるのは、ちょっとちゃちいのと、防犯上よろしくないようですので。。。
実印、銀行印、認め印は次のように使い分けるみたいです。
実印
本人の証明として扱われる物で印鑑登録を必要とし社会・法律上,とても重要な印鑑
銀行印
金融関係に登録する印鑑
定期や預金の出し入れに使用する
安全性のために実印や認印とは区別して使用していることが多い
認印
家庭や職場などで最も頻繁に使用される印鑑
何気なく使っている認印も思わぬところで法律的効果を伴うこともあるので注意が必要
今回、日本政策金融公庫からの融資に必要な書類に、初めて印鑑登録が必要になったので、それ用に実印を注文しました。
届いたのがこちら。

高級感があって良さげなのですが。。。
届いたのが融資書類の提出締め切り後でした。。。
仕方なかったので、銀行印として買っていたものを実印として使用することになりました。
いつかまた使用できる日が来ることを祈って、、、

おやすみなさい。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
→http://aoeanimalhospital.blog.fc2.com/tb.php/14-1ec4e611
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック