fc2ブログ

あおえ動物病院

2014年3月28日に、岡山県岡山市北区青江に新規開院した動物病院のブログです。

09月« 2023年10月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728293031»11月
BLOGTOP » 動物病院ができてから » TITLE … 犬の去勢手術と乳歯遺残2

犬の去勢手術と乳歯遺残2

前回に続き、今日もトイプードルの去勢手術と乳歯の抜歯を行わせて頂きました。



やっていることは前回とほぼ同じなのですが、今回は8ヶ月齢のコでしたので、歯自体は非常にキレイでした。



手術後の写真。



IMG_1042.jpg



陰嚢の少し上の皮膚を切開しています。



なぜそこを切っているのか?の答えは前回の記事に書いてあります。



乳歯の抜歯もこんな感じで。。。



IMG_1037.jpg



IMG_1038.jpg



キレイに取りました。



トイプードルは、乳歯残ってしまうコ多いですね。



抜いた乳歯はこちらです。



IMG_1045.jpg



長さの半分以上が根元に埋まっていました。



特に犬歯の乳歯は根元が深いので、抜歯には全身麻酔が必要になります。



なので、去勢、避妊手術のついでに抜歯してしまうのがいいですね。



麻酔の覚醒も問題なく、元気に帰っていきました。



IMG_1050.jpg



元気いっぱいに動き回っておりましたので、写真がうまく撮れず、飼い主さんに押さえてもらっての撮影です。



傷口を舐めないようにエリザベスカラーを付けています。
スポンサーサイト



*** COMMENT ***

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

NO TITLE

P様

コメントありがとうございます。
ワンちゃんネコちゃんも迷走神経ありますので、迷走神経反射ももちろんありますよ。
ただヒトみたいに採血後に気分が悪くなって失神してしまうコは見たことないですが。。。
よくあるのは、手術中に迷走神経反射により、心拍が下がったり、血圧が下がったりします。
そのような場合はアトロピンで対応します。
肺水腫の記事はさっき更新しましたのでまた見てやってください。

COMMENT投稿

管理人にだけ読んでもらう