fc2ブログ

あおえ動物病院

2014年3月28日に、岡山県岡山市北区青江に新規開院した動物病院のブログです。

11月« 2023年12月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728293031»01月
BLOGTOP » 動物病院ができてから » TITLE … トラウマ

トラウマ

いつか言われるかもしれない。。。とビクビクしていたことが、ついに今日起きてしまいました。



今日、朝一で初めて来られた飼い主さんがいらっしゃったのですが、その方に



「スタッフの方ですか?」



と言われてしまいました。



実はコレ、僕の中ではトラウマワードになっています。



前の病院で働いていた頃、最初のうちはよく、



「あんた、本当に獣医か?」



とか、



「看護師の人ですか?」



とか、言われておりました。



第一印象でそういうふうに思われてしまうと、獣医師として診察、治療がうまい、下手以前の問題になるので、非常につらい思いをしました。



なので、ホームページに写真を載せたり、ブログで若く見られるアピールをしたりと、言われないための布石を打っていたのですが。。。



ついに言われてしまいましたorz



ただ、今回は、診察終わったあとに、「優しい先生でよかった」と、お褒めの言葉を頂けましたのでよかったです。



ちなみに最近の風貌はこんな感じです。



20140703_193015.jpg



きなこ様の飼い猫、イルくんとのツーショット。



去勢、避妊後に写真を撮るのが恒例になっています(笑)



あまり獣医師っぽくないですかね?
スポンサーサイト



*** COMMENT ***

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

安心してお願いできます(*^^*)

先生今日は桃次郎がエイズ検査お世話になりました。
これでエイズの子いなく安心しました。

先生のところにはチワワのぽんちゃんがワクチンから始まり、マリーちゃん(避妊)、マスク(避妊)、ギズモ(去勢)、ボルト(去勢)、イル(去勢)たくさんお世話になってます。
先生が優しいからうちの子たちは先生をいつも見てます

で抱っこしてもらうのが恒例です(*^^*)

大事にしてくださるのがわかるんですね。

先生は本当に優しいし、何でも尋ねたら答えてくださいます。

これだけ信用させて頂ける先生は今までではじめてです。

いつか24時間病院になるといいですねとお尋ねしたら考えてくださってるみたいです。

ありがたいですそうなれば。

安心して猫21匹、犬1匹お任せして安心です
いつかそうなるといいな

ただ忙しすぎて先生倒れないでくださいね

少し痩せられましたから

これからまだ、サム(去勢)、アラン(去勢)、シオン(避妊)、ウネ(避妊)

まだまだ赤ちゃんたち3匹、シュクリーム(去勢)、小麦(避妊)、大豆(避妊)

あとはパパとママもしないとあと9匹かな
これで全員かな?

先生には毎週手術していただいて感謝しています。

赤ちゃん3匹のワクチンも始まります

22匹本当によろしくお願いします。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

NO TITLE

吉井先生、そろそろ、受付係りと看護師必要になったってことじゃないのですか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

NO TITLE

P様

コメントありがとうございます。
そして励ましの言葉をありがとうございます。
確かに若さも1つの武器かもしれませんね。
威厳のあるご年配の先生に比べて、親近感を持ってもらいやすいかもしれませんし。
あとは体力あるので、時間外も積極的に診させていただいておりますし。
自分の持ち味を生かしたいと思います。



ひーちゃん様

コメントありがとうございます。
最近複数の飼い主様方から、他の病院だと怖がるのに、当院に来る時は喜んでいるというお言葉を頂きました。
もしかしたらワンちゃん、ネコちゃんに喜ばれるフェロモンでも出せるようになったのかもしれません(笑)
こちらこそこれからも、よろしくお願いします。
メールの返信いつも遅くなってしまい申し訳ありませんm(_ _)m



P&S様

コメントありがとうございます。
こんな稚拙なブログにコメントを書いてくださる方が増えており、本当に有り難いかぎりです。
例の件については、基本暇な病院ですので、あまり充実した内容にならないかもしれませんが、こちらこそよろしくお願いします。



はな様

コメントありがとうございます。
実は、受付係兼看護師として、うちの妻が手伝ってくれています。
平日、土曜の午前中だけなので、はな様とお会いするタイミングが合わないかもしれませんが。。。
これからも、うちの妻共々、当院をよろしくお願いしますm(_ _)m

フェロモン?

吉木先生、フェロモン確実に出てます。に一票。
マロンも病院に行くとき自分でケージにはいりますもん。こんなの初めてです。
7月30日、マロンの11才の誕生日。先生とツーショットの写真撮ってほしいです。
それまで、頑張ってステロイド減薬成功したいです。

NO TITLE

マロンの飼い主様

コメントありがとうございます。
やはりフェロモン出てますかね(笑)
マロンちゃん、最初に診せて頂いた時に比べたら、かなり調子いいですし、ステロイドも減薬できてますので、誕生日にはぜひ一緒に写真撮りましょうね。

COMMENT投稿

管理人にだけ読んでもらう