fc2ブログ

あおえ動物病院

2014年3月28日に、岡山県岡山市北区青江に新規開院した動物病院のブログです。

10月« 2014年11月 /  123456789101112131415161718192021222324252627282930»12月
BLOGTOP » ARCHIVE … 2014年11月

世界糖尿病デー

今日11月14日は、国連が定めた「世界糖尿病デー」だそうです。



たまたまですが、当院でも食欲が落ちていた糖尿病の猫ちゃんを、今日まで預かって治療させて頂いておりました。



食餌量にムラがあると、血糖値もムラが起きますし、脱水を起こしていると皮下に注射したインスリンの吸収にもムラが起きるので、血糖値のコントロールが難しくなります。



そのような理由で、脱水の補正と食欲改善のため、お預かりさせていただき、点滴治療とインスリン治療を並行して行っておりました。



ところで、なぜ今日が「世界糖尿病デー」なのかというと、11月14日は、血糖値を調節するホルモン「インスリン」を1921年に発見したカナダ人医師、フレデリック・バンティングの誕生日だからだそうです。



今や当たり前のように知っている「インスリン」が、実は発見されてまだ100年経っていないということを知り、医学の進歩の素晴らしさを改めて感じました。



獣医療もこれからどんどん進歩して、今まで治せなかった病気が1つでも多く治せるようになってくれることを願っています。
スポンサーサイト