「わんぱーく」さん
[No.52] 2014/04/24 (Thu) 22:58
皆さんは、毎年何頭の犬猫が保健所や愛護センターで処分されているかご存知でしょうか。
「県内だけでも年間3000頭以上、全国では年間22万頭が殺処分されています。
しかも処分費用は私たちの税金で賄われています。
県内だけでも年間、何千万という税金が犬猫の処分に費やされているのです。」

わんぱーく通信vol.2より
10年ほど前に読んでいた、「ワイルドライフ」という獣医マンガでは、年間63万頭が全国で殺処分されていると書かれていたので、ずいぶん減ったとは思うのですが。。。
まだまだ、救いの手が必要な状況です。
そんな中、NPO法人の「わんぱーく」さんは、これまで行政から250頭以上の処分寸前の犬猫を引き取り、新しい飼い主さんを探すというボランティア活動をしています。
本当にすごいことだと思います。
そして、お忙しい中、その代表の方が挨拶に来られ、「近くに動物病院ができて助かる」と言ってくださったので、、、
当院でも微力ながら、保護されている犬猫の健康に関して、全力でサポートさせていただきたいと思い、現在進行形で治療させて頂いております。
なかなか一人では、保健所に行って、処分寸前の犬猫を引き取って世話をするというのはハードルが高いと思います。
なので、こういう頑張られている団体さんをサポートするという形で間接的にでも、理不尽に処分されてしまう動物たちを減らしていけたらと思います。
もちろん、一番はそういった犬猫を出さないことですから。。。
当たり前のことですが、飼われているわんちゃん、ねこちゃんは最期までしっかりと面倒をみる、望まない交配を防ぐために去勢、避妊をするなど、命に対してしっかりと責任を持つ必要がありますね。
「県内だけでも年間3000頭以上、全国では年間22万頭が殺処分されています。
しかも処分費用は私たちの税金で賄われています。
県内だけでも年間、何千万という税金が犬猫の処分に費やされているのです。」

わんぱーく通信vol.2より
10年ほど前に読んでいた、「ワイルドライフ」という獣医マンガでは、年間63万頭が全国で殺処分されていると書かれていたので、ずいぶん減ったとは思うのですが。。。
まだまだ、救いの手が必要な状況です。
そんな中、NPO法人の「わんぱーく」さんは、これまで行政から250頭以上の処分寸前の犬猫を引き取り、新しい飼い主さんを探すというボランティア活動をしています。
本当にすごいことだと思います。
そして、お忙しい中、その代表の方が挨拶に来られ、「近くに動物病院ができて助かる」と言ってくださったので、、、
当院でも微力ながら、保護されている犬猫の健康に関して、全力でサポートさせていただきたいと思い、現在進行形で治療させて頂いております。
なかなか一人では、保健所に行って、処分寸前の犬猫を引き取って世話をするというのはハードルが高いと思います。
なので、こういう頑張られている団体さんをサポートするという形で間接的にでも、理不尽に処分されてしまう動物たちを減らしていけたらと思います。
もちろん、一番はそういった犬猫を出さないことですから。。。
当たり前のことですが、飼われているわんちゃん、ねこちゃんは最期までしっかりと面倒をみる、望まない交配を防ぐために去勢、避妊をするなど、命に対してしっかりと責任を持つ必要がありますね。
スポンサーサイト