仔犬、仔猫ちゃんの診療
[No.214] 2014/10/08 (Wed) 23:58
昨日は、生後2週間くらいの仔猫ちゃんが、急性の嘔吐下痢の症状で夜中の時間外に来院され、今日は3ヶ月齢、600gのポメラニアンのコが前肢のびっこで同じく時間外に来院されました。
仔犬や仔猫ちゃんは、環境や気候の変化に影響を受けやすく、体力や病気に対する抵抗力も弱いです。
また、怖いもの知らずなので、高い所から落ちたり、異物を誤飲したりと、思わぬ怪我を起こしやすいです。
普段から気をつけて頂くのが一番ですが、もし怪我や病気を発見したら、治療が後手に回ると場合によっては命に関わるケースもあるので、出来るだけ早く病院にご相談していただけたらと思います。
仔犬や仔猫ちゃんは、環境や気候の変化に影響を受けやすく、体力や病気に対する抵抗力も弱いです。
また、怖いもの知らずなので、高い所から落ちたり、異物を誤飲したりと、思わぬ怪我を起こしやすいです。
普段から気をつけて頂くのが一番ですが、もし怪我や病気を発見したら、治療が後手に回ると場合によっては命に関わるケースもあるので、出来るだけ早く病院にご相談していただけたらと思います。
スポンサーサイト
*** COMMENT ***
NO TITLE
NO TITLE
ポッケ&さくらママ様
コメントありがとうございます。
時間外診療も含め、トータルでいざというときに頼りになる動物病院でありたいと思っています。
さくらちゃんも万が一のことがあれば、すぐにお役に立ちたいと思っていますが、やはり、何事もなく健康に過ごしてくれるのが一番ですね。
コメントありがとうございます。
時間外診療も含め、トータルでいざというときに頼りになる動物病院でありたいと思っています。
さくらちゃんも万が一のことがあれば、すぐにお役に立ちたいと思っていますが、やはり、何事もなく健康に過ごしてくれるのが一番ですね。
COMMENT投稿
この記事のトラックバックURL
→http://aoeanimalhospital.blog.fc2.com/tb.php/214-4a508db9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
我が家が吉木先生に かかりつけ医を変えた一番の理由は
以前の病院で時間外に治療ができないと言われたことです
ポッケは甲状腺がんで闘病は辛いものでしたから
いつでも 診てあげるよという安心感があれば
ポッケに対して もっと おおらかに接してあげれたなと後悔しています
無理やり食べさせたり かわいそうなことしました
さくらは 吉木先生がおられるから なにがあっても安心
まっ なにもないほうがいいんですけどね(;^_^A